医療法人社団 育麗会
銀座・名古屋・心斎橋

医療ハイフ施術でたるみが悪化?知っておきたい原因とアフターケア

医療ハイフ施術でたるみが悪化?知っておきたい原因とアフターケア

この記事を読んでわかること

  • 医療ハイフは超音波の熱エネルギーを照射し、リフトアップや小顔効果をもたらす施術で、皮膚の異なる層(真皮層、皮下脂肪層、SMAS筋膜)に合わせた照射で、たるみなどに高い効果を発揮します。
  • 医療ハイフは、肌のたるみを引き締めますが、過剰な脂肪減少によりたるみが悪化するリスクもあります。特に脂肪が少ない人は、注意が必要です。
  • 施術後は保湿や紫外線対策が必要で、乾燥やコラーゲン劣化を防ぐためにも、適切なアフターケアが欠かせません。効果の維持には定期的な施術がおすすめです。
  • 医療ハイフの適応でないたるみの改善には、ヒアルロン酸注入がおすすめです。また、医療ハイフと他の治療法を組み合わせることで、たるみ改善効果をより高めることができます。

医療ハイフの施術でたるみができてしまったという方はいませんか?ハイフでたるむという声を耳にすることはありませんか?
医療ハイフは適切に使用することで、お顔のたるみを改善する治療法ですが、お顔の状態によっては医療ハイフが適さないこともあります。
なぜ、医療ハイフによってお顔たるみがひどくなるのか、この記事で解説していきます。

医療ハイフ施術とは?基本的な原理と効果

医療ハイフはたるみを改善する治療ですが、その仕組みや効果について解説します。

医療ハイフ施術の原理と仕組み

医療ハイフ施術に使用するハイフ(HIFU)は、High Intensity Focused Ultrasoundという正式名称で、日本語に訳すと高密度焦点式超音波法と言います。
その名の通り、超音波の熱エネルギーを皮膚深層に点状に照射し、リフトアップ効果、小顔効果をもたらすことが出来る治療です。
虫眼鏡で太陽の光を集めると、日の当たる部分を焦がすことができますが、この原理を応用しています。ハイフは元々、前立腺がんの治療に使われていました。そのハイフが肌表面へダメージを与えることなく狙った肌内部のみに作用することを美容分野のハイフに応用したのがたるみ治療に使われる医療ハイフの始まりです。
椿クリニックの医療ハイフは、3種類のカートリッジを「皮膚の真皮層」「皮下脂肪層」「SMAS 筋膜」の3つの層によって使い分け、同部位に高エネルギーをしっかり照射することで、高い効果を発揮します。

メスを使った手術ではなく「照射系」の治療になるため、お肌や体への負担は少なくダウンタイムもほとんどありません

医療ハイフ施術の一般的な効果

医療ハイフ施術では、SMAS筋膜まで作用することで、肌のたるみを引き締めます。
また、脂肪層にも作用させるため、脂肪の減少に働きかけます。お顔が脂肪でパンパンというお悩みや、脂肪が乗ることでほうれい線が濃く見えてしまうお悩みなどの改善に効果的です。
真皮層への働きかけによって、肌のハリや弾力を回復させるためのコラーゲンやエラスチンの再生成などが行われます。これにより、肌のハリが低下ししわができてしまった肌の改善に効果的です。

SMAS筋膜(すますきんまく)とは、表情を作る筋肉を覆う膜を指します。単にSMASと呼ばれることもあります。この筋膜は顔の表情筋と連動しています。

引用:ジェイメック はじめての美容医療  SMAS筋膜 より

他の美容施術との違い

他の美容施術と違い、医療ハイフはSMAS筋膜まで作用させることができるため、たるみを土台から引き締めることが可能です。
また、外科的な手術とは異なり、メスを入れないためダウンタイムがほぼない点も、医療ハイフの特徴です。
一つの施術で真皮層からSMAS筋膜までアプローチが可能な点も、他の美容施術とは異なる点です。

たるみがひどくなる原因とは?

照射するお顔の状態によっては、医療ハイフでたるみが悪化する可能性があります。

医療ハイフ施術後にたるみが悪化する可能性

医療ハイフの施術後にたるみが悪化する主な原因は、脂肪の減少によるものです。
医療ハイフの施術部位を間違ったり、高い頻度で施術を行ったりすることで、肌のたるみを防ぐ土台としての役割を持つ脂肪を必要以上に減らしてしまいます。
過剰な脂肪は、ほうれい線の形成に関与しますが、減らしすぎることで肌をたるませてしまう原因になります。

個人差による効果の違い

元々お顔に脂肪の多い人は、医療ハイフによって脂肪が減ったとしてもすぐに頬がこけたり、たるみが現れたりということはありません。
しかし、元々お顔に脂肪が少ない人は、照射部位を間違えると頬のこけやたるみが現れやすくなります。

不適切な施術やアフターケアの問題

お顔は主に頬の脂肪によってたるまないように皮膚が支えられていますが、不適切な施術によって頬の脂肪を減らしすぎてしまうと、医療ハイフ後にたるんでしまったという結果になってしまいます。また、間違った深さに照射することでもたるみにつながる可能性があります。
適切なアフターケアも、施術後に効果を実感できるかどうかが分かれます。

医療ハイフの施術後は、肌内部で熱が発生している関係で肌が乾燥しやすくなります。そのため、施術後はしっかりと肌を保湿することが重要です。乾燥している肌は、ハリの低下につながり、紫外線などの外的刺激を受けやすくなります。

紫外線は肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンを破壊・劣化させてしまい、ハリの低下はたるみにもつながります。

医療ハイフ施術後のたるみを回避するには、施術後の適切なケアも重要です。

参考:Wikipedia コラーゲン

参考:Wikipedia エラスチン

医療ハイフ施術のリスクと副作用

医療ハイフはダウンタイムのほとんどない安全な治療ですが、肌状態や個人差によって、赤みなどの副作用が現れる場合があります。リスクや副作用について解説します。

一時的な赤みや腫れ

医療ハイフの施術後は、人によっては赤みや腫れが出ることがあります。
一時的に肌の内部で強い熱作用を起こしているため、赤みが出ることがありますが、数時間から数日で自然に引いていきます。赤みが気になるようであれば、タオルに包んだ保冷材などでしっかりと冷やすようにしましょう。
また、施術後に、体を温めたり、激しい運動やサウナなどを行うことでも、赤みや腫れを強くしてしまったり、長引かせてしまったりする可能性があるため、副作用が出ている間は、これらの行動は避けるようにしましょう。

症状が悪化したり長引くようであれば、すぐにクリニックに相談するようにしましょう。

たるみが悪化するリスクの回避法

たるみを悪化させないためには、確かな技術と知識を持ったクリニック・施術者の元で施術を受けることが重要です。

技術や知識が十分でない施術者の元では、間違った個所に間違ったレベルで照射してしまうリスクが上がります。医療ハイフによってたるみが悪化するのは、必要な脂肪を減らしてしまうことが原因であるため、しっかりと骨格や脂肪のつき方などを見ることができる医師の元で施術を受けましょう。過去の症例を確認したり、実際にカウンセリングや診察で、医療ハイフの施術の適応かどうかなどを診てもらったりしてから、施術を受けるか決めるといいでしょう。

施術後に注意すべき症状や対処法

医療ハイフの施術後は、人によってはピリピリとしたしびれが出たり、筋肉痛のような痛みが出たりすることがあります。
筋肉痛のような痛みは、肌の奥深くをターゲットにして照射したときに出やすくなりますが、数日から1週間程度で自然に軽減していくためご安心ください。
ピリピリとしたしびれが出ることは非常に稀ですが、しびれや痛みを強く感じる場合は、神経を損傷している可能性があります。確かな技術を持った施術者の元での施術であれば、神経損傷はほとんどありませんが、知識のないエステサロンなどでの施術は、こういった副作用が起きやすくなります。ハイフを受ける場合は必ず医療機関で受けるようにしましょう。

他にも、照射レベルを間違うことによる火傷もリスクとしてあります。この場合、強い痛みや赤み、水ぶくれなどの症状が現れるため、違和感を感じた場合は、すぐに施術を受けたクリニックに相談するようにしましょう。

施術後のスキンケアの重要性

医療ハイフは、施術後のスキンケアによっても、効果の感じ方に差が出てきます。適切なアフターケアを知り、医療ハイフを効果的に受けましょう。

日常生活での注意点

医療ハイフの施術後は肌が乾燥しやすくなるため、しっかりと保湿するようにしましょう。また、紫外線ダメージによって、肌のハリが低下してしまったり、たるみの原因になったりします。外出時には必ず、日焼け止めを塗ったり、日傘や帽子などを使用したりして紫外線対策を行いましょう。室内にいても、窓際で作業をする場合も、窓ガラスを通過して紫外線は入ってくるため、SPF10〜20、PA+程度のもので大丈夫ですので日焼け止めを塗る習慣をつけるといいでしょう。

効果を持続させるための習慣

医療ハイフの効果を持続させるためには、日々のスキンケアはもちろん大事になりますが、食生活や睡眠なども重要になります。

食事はバランスの良い食事を心がけつつ、肌のハリを保ったり、細胞の再生を促してくれたりする、タンパク質やコラーゲン、ビタミンCなどを積極的に摂り入れるといいでしょう。
具体的には、
タンパク質・・肉や魚、卵、大豆製品、乳製品など
コラーゲン・・手羽先や軟骨、鶏の皮、もつなど
ビタミンC・・野菜やフルーツ、いも類など
に多く含まれます。食事からの摂取はもちろんですが、サプリメントなども活用して効率よく摂り入れていきましょう。

食事のほか、睡眠時に分泌される成長ホルモンも肌の再生に重要です。
良質な睡眠を取るためには、睡眠前の2時間程度はブルーライトやテレビは避けるようにしましょう。ゆっくりと湯船につかり、リラックスした状態が質の良い睡眠には必要です。

参考:資生堂 ハリのなさが気になるあなたへ | 肌に効くお料理レシピ | 美容の情報  より

クリニックでのフォローアップの重要性

医療ハイフは1度の施術でも効果を感じやすい治療ですが、定期的に施術を受けることでより効果が持続しやすくなります。
医療ハイフは施術後1ヶ月ほどで効果がピークを迎え、3ヶ月ほどはその状態を維持し、その後ゆっくりと元の状態に戻っていきます。そのため、効果の持続期間は3ヶ月~1年程で、機械の種類によっても前後します。椿クリニックでは、3~6ヶ月に1回の頻度での施術をおすすめしています。
定期的にクリニックでフォローアップを受けることで、より理想的な状態を維持しやすくなります。

たるみの加速が心配な人のおすすめ治療

医療ハイフで肌がたるむことが心配な人には、医療ハイフ以外にもたるみを改善できる治療があります。

ヒアルロン酸でリフトアップ

ヒアルロン酸は、鼻や顎などの形を作る際に使われることが多いですが、たるみの改善にも使用することができます。
椿クリニックでは、「ヒアルロン酸リフト」と言って、垂れ下がった皮膚を持ち上げ、留めるようにヒアルロン酸を注入します。
若いうちは頬やこめかみなどにふくらみがあり、皮膚が垂れ下がるのを防いでいますが、年齢を重ねるごとにふくらみのあった部分が痩せこけていき、皮膚を支えることができなくなることでたるみとして現れます。
ヒアルロン酸リフトでは、若々しい顔の立体感をヒアルロン酸で補充し形成することで、たるみの改善のみならず、若々しい印象をも作り出すことができます。

価格
189,750円(税込)
施術回数
3本
部位
法令線
年代
40代女性
リスク
疼痛、腫れ、紅斑、内出血、血管閉塞・アレルギー・感染・硬結を生じる可能性があります。
医師の解説
こちらの患者様は法令線と頬のたるみがお悩みでした。
アラガンのヒアルロン酸ボリューマを使用し、ヒアルロン酸でお頬の皮膚の土台を補填し、リフトアップを行いました。リフトアップにより法令線が薄くなりましたが、更に法令線部分にしっかり左右1本ずつ注入することで、法令線がしっかりなくなりました。
症例No.10989
※お問い合わせの際は、こちらの番号をお伝えください。

肌状態に合わせたプランとは

肌状態によっては、医療ハイフと他の美容治療を組み合わせることで医療ハイフをより効果的に作用させることができます。

例えば、肌の乾燥が進んでいる場合、医療ハイフの後にヒアルロン酸のボライトXCを注入することで、肌の保水力をアップし、ハリの回復が期待できます。肌の奥深くからたるみを改善しつつ、肌の表面に近い部分はヒアルロン酸でハリを改善します。この2つを組み合わせることで、医療ハイフ後の乾燥の心配がなくなり、よりたるみの改善やハリの回復がしやすくなります。

他にも、マッサージピールとの併用もおすすめです。
施術時の肌状態や、改善したい悩みに合わせて、組み合わせて施術を受けることをおすすめします。

まとめ

医療ハイフでたるみが強くなる原因は、元々脂肪の少ないお顔や脂肪の少ない部分に照射をしてしまうことで、肌を支えている脂肪を無くしてしまうことが原因です。
技術や知識のある施術者による照射や、信頼できるクリニックでの施術によって、たるみの心配は回避できます。

また、施術後の適切な肌ケアも、施術後のたるみの回避に役立ちます。
たるみの具合や、お顔の脂肪量によっては、医療ハイフ以外の施術が適する場合もあるため、施術前にしっかりとカウンセリングや診察を受けることが大事です。

この記事の監修医師

この記事の監修医師

医療法人社団 育麗会 理事長
椿クリニック 総院長

田邊 俊成

1957年12月30日に埼玉県に生まれる。昭和63年に埼玉医科大学を卒業後、皮膚科医としてのキャリアをスタート。その後、都内の大手美容外科にて技術指導医を務め、美容医療分野での深い経験と専門知識を持つ。

平成19年に独立し、愛知県名古屋市に美容皮膚科「はなえクリニック」を開設。その後、銀座、名古屋、心斎橋に展開する美容皮膚科「椿クリニック」の総医院長に就任。平成25年には医療法人社団育麗会を立ち上げ、都市部を中心に先進的な美容医療を提供している。

田邊先生のプロフィールはこちら

前の記事を見る

ヒアルロン酸注入の裏側: メリットだけではないデメリットを解説

次の記事を見る

自力でほうれい線を消す!生活習慣から専門治療まで徹底解説

この記事をシェアする

カテゴリから記事を探す

タグから記事を探す

短いダウンタイムで実感できる美しさ
切らない美容医療専門

銀座・名古屋・心斎橋

椿クリニック