医療法人社団 育麗会
銀座・名古屋・心斎橋

ボライトXC
に関するご質問

よく検索されるワード

施術対象について

ボライトXCはどのような肌の悩みに効果がありますか?

ボライトXCは、乾燥や小じわ、毛穴の開き、肌のハリ不足に効果的です。ヒアルロン酸を表皮から真皮層に注入し、保水力を高め、肌全体の質感を改善します。潤いと弾力を与え、ふっくらとした健康的な肌に導きます。

ボライトXCはすべての肌タイプに対応していますか?

ボライトXCはほとんどの肌タイプに対応していますが、極度に敏感な肌やアレルギー体質の方は注意が必要です。また、麻酔に対するアレルギーをお持ちの方はお受けいただけない可能性があります。
診察時に医師と相談し、肌の状態に応じて適切な施術を受けることが重要です。

日焼けしている肌でもボライトXCを受けられますか?

日焼け直後の肌でのボライトXC施術は避けていただいております。日焼けによる炎症がある場合、施術中に痛みやトラブルが発生しやすくなります。日焼けが治まり、肌の状態が安定してから施術をご案内いたします。

施術回数・効果について

1回でも効果はありますか?

1回でも効果を感じて頂け、最大9カ月は効果を持続することができます。
効果のピークは3~4か月後です。
徐々にヒアルロン酸が吸収されていきますので、効果がなくなる少し前の半年から8カ月程度で次回の施術を行うと、効果が保たれ持続期間も長くなります。

効果はいつからわかりますか?

施術後約1カ月後かで効果を実感される方が多いです。

毛穴には効果がありますか?

肌の保水力が増加することで、肌が潤い、ハリが出てくるので肌がふっくらし、毛穴が目立たなくなります。

効果の持続期間はどれぐらいですか?

お肌の状態にもよりますが、約9カ月持続いたします。

何回くらいの施術で効果を実感できますか?

通常1回の施術で効果を実感できますが、持続効果を保つためには、3〜4ヶ月ごとにメンテナンスとして施術を行うことがおすすめです。施術を継続することで、肌のハリや潤いが持続しやすくなります。

もっと見る

施術内容について

ボライトXCは痛みがありますか?どの程度の痛みを感じますか?

ボライトXCは、麻酔クリームを使用するため痛みは最小限ですが注入時に軽いチクチク感や圧迫感を感じることがあります。

ボライトXCの施術時間はどれくらいですか?

ボライトXCの施術時間は、カウンセリングや準備を含めて約90分です。実際の施術自体は30分程度で終了し、短時間で行えるため忙しい方にもおすすめです。

顔が不自然に見えることはありませんか?

ボライトXCは肌質改善のために、肌のごく浅い部分に適量を細かく注入します。
そのため、不自然なふくらみや、いかにも注入したというような形状の変化や仕上がりになることはございません。

施術部位がボコボコになりませんか?

ボライトXCは非常に低粘度のヒアルロン酸の為、注入後のボコボコ感等の違和感を感じることはほぼありません。もし多少のふくらみが一次的に生じたとしたとしても、サラサラの低粘度のヒアルロン酸の為、指でマッサージをして凸凹をなじませていただくことで解消できます。

治療は痛いですか?

塗る麻酔(無料)を使用しますので、お痛みは我慢できる程度です。

施術の注意点について

ボライトXCを受ける前に準備することはありますか?

施術前には、強い日焼けや自己ピーリング、肌に負担をかける行為を避けましょう。また、施術直後はメイクを控えていただいております。一時的に針跡や赤みが目立つため、マスクなどご準備いただくと良いでしょう。

ボライトXCを受ける前に注意すべき健康状態や既往症はありますか?

妊娠中、授乳中、皮膚に炎症がある方、アレルギー体質の方、またはヒアルロン酸注入による過去のトラブルがあった方は、お受けいただけない可能性があります。また、特定の薬を服用している場合も、事前に医師に申し出てください。リスクを確認した上で施術を行うことが大切です。

施術前は化粧をせずに来院した方が良いですか?

施術前にはメイクをせずにご来院頂くか、クリニックでメイクを落としていただきます。施術の効果を最大限に発揮するため、施術部位には何もついていない状態で治療をお受けいただきます。クレンジングは当院にご用意がございますのでご安心ください。

ボライトXCの施術前後にアルコールを摂取しても問題ありませんか?

施術前後のアルコール摂取はお控えください。アルコールは血行を促進し、施術後の赤みや腫れが強くなる可能性があるため、施術当日は避け、肌の状態が落ち着いてから摂取してください。

ボライトXCの施術前後に運動を行なったり、サウナや温泉に行っても問題ありませんか?

施術後は、激しい運動やサウナ、温泉の利用を控えてください。これらは体温を上昇させ、施術後の腫れや赤みを悪化させる可能性があります。3日程度は安静にして頂き、肌をいたわることが大切です。

もっと見る

アフターケアについて

施術後の効果を長持ちさせるためのアフターケアについて教えてください。

効果を長持ちさせるためには、日常のスキンケアが重要です。日焼け止めを毎日使用し、外出時は帽子や日傘を活用して紫外線を防ぎましょう。適度な保湿を心がけ、ビタミンCや抗酸化成分を含むスキンケア製品を使用することで、肌の健康を維持しやすくなります。

ダウンタイムはどれぐらいですか?

注射跡の赤みや多少の腫れ感は1週間程度残ります。また部分的な内出血は数日で治まる場合が多いです。首は皮膚が薄いので、特に内出血が出やすいです。
感染防止の為、洗顔とメイクは施術後12時間はお控えください。

施術後のダウンタイムはどれくらいですか?また、ダウンタイム中はどのように過ごせばよいですか?

ボライトXCは通常ダウンタイムがほとんどありませんが、軽い赤みや腫れが1〜2日続くことがあります。また、内出血が出現した場合は消失まで2週間ほどかかります。ダウンタイム中は、強い日差しや激しい運動を避け、施術部位を優しくケアしましょう。保湿を行い、肌を落ち着かせることが大切です。

できるだけダウンタイムを少なくするにはどうすればよいですか?

ダウンタイムを少なくするためには、施術後のと保湿を徹底し、刺激の少ないスキンケアを行いましょう。施術当日はアルコールや激しい運動を控え、肌を安静に保つことが大切です。施術後12時間以降は日焼け止めもしっかり塗り、紫外線から肌を守りましょう。

他施術との違い・併用について

ボライトXCと他の美容施術を併用しても大丈夫ですか?

ボライトXCは他の美容施術と併用可能ですが、施術の順番や間隔には注意が必要です。診察にて医師と相談して最適な施術プランをお伝えします。

その他のご質問

ビフォーアフターの症例を見たいのですが

施術ページや症例ページに症例を載せていますので、ぜひご確認ください。

無料相談について

どの施術がいいか
わからない方

銀座院に相談

必要な回数・頻度・費用の
目安が分かります

名古屋院に相談

ダウンタイム・施術後の
不安を解消します

心斎橋院に相談

予約に空きがあれば、その日の施術も可能です。

よくあるご質問一覧に戻る