医療法人社団 育麗会
銀座・名古屋・心斎橋

しつこいにきび・にきび跡!肌質改善にはケミカルピーリング

しつこいにきび・にきび跡!肌質改善にはケミカルピーリング
にきびはどうして何度も繰り返しできてしまうのでしょう。

にきびが治ったと思っても、そこににきび跡が残ってしまうというお悩みも多いかと思います。
ここではにきび・にきび跡ができてしまう原因と自宅で心がけたいケアについて紹介します。
専門的なケアについても紹介しているので、にきび・にきび跡で悩んでいるときには参考にしてみてください。

にきびはなぜできる?

にきびはそもそもどうしてできるのでしょうか。
主な原因は、「皮脂の過剰分泌」、「毛穴の詰まり」、「アクネ菌の増殖」です。
それぞれについて、詳しくみていきましょう。

皮脂の過剰分泌

思春期には性ホルモンが活性化されるため、毛穴の奥にある皮脂腺から皮脂が分泌されやすくなります。
さらにストレスなどの影響によって皮脂が過剰に分泌されてしまうと皮脂が排出されにくくなり、毛穴を塞いでしまいます。

毛穴の詰まり

皮脂の過剰分泌やターンオーバーの乱れなどによって毛穴が詰まってしまうと、本来であれば排出されるべき老廃物が肌の内側にたまってしまいます。

アクネ菌の増殖

アクネ菌は、どんな人の肌にもいる常在菌です。
しかし、毛穴の詰まりと皮脂の過剰分泌の影響を受けて、毛穴の中でアクネ菌が増殖すると炎症が起こりにきびの原因となってしまうのです。

にきび・にきび跡を作らないために

10代の頃に作られやすいイメージがあるにきび・にきび跡ですが、大人になっても繰り返しできてしまう場合は現在の生活習慣を見直す必要があるのかもしれません。

栄養バランスのよい食事

健康な肌にとって必要な栄養素が不足しているときには、にきびなどの肌トラブルが起こりやすくなります。
間食はなるべく避けて、1日3食しっかり食べるようにしましょう。

肉や魚などのタンパク質は肌の材料となります。
また、皮脂の分泌量をコントロールするビタミンB2やビタミンB6、肌のターンオーバーを整えるビタミンAは積極的に摂りたい成分といえます。

十分な睡眠

肌のターンオーバーを整えるためには、十分な睡眠が欠かせません。
睡眠不足だと感じているときには、積極的に睡眠をとるようにしましょう。
寝る1~2時間前に入浴すると、体温の変化によって入眠しやすくなります。

ストレスの解消

慢性的に過度なストレスがあるときには、ホルモンバランスが乱れやすくなりにきびができやすい状況になります。
軽い運動やリラックスできる趣味を楽しむなど自分が心地よいと感じる方法でストレスを解消しましょう。

しつこいにきび・にきび跡はクリニックに相談を

何度もできてしまうにきび・にきび跡に悩んでいるときには、当院でおこなっているケミカルピーリングがオススメです。

ケミカルピーリングとは、気になる部分の肌に薬剤を塗り込むことで厚くなった角質を剥がしとるという施術です。
当院では3種類のピーリング薬剤を準備しています。
にきび・にきび跡以外にも、毛穴の開きやざらざらとした肌状態がある方など、現在の肌状態に合わせた施術をしています。

まとめ

にきび・にきび跡は、思春期だけではなく大人になってからも作られやすい場合があります。
「皮脂の過剰分泌」、「毛穴の詰まり」、「アクネ菌の増殖」といった問題があるときには、にきび・にきび跡が繰り返しできてしまうかもしれません。
とくに大人になってからにきび・にきび跡が作られやすいと感じているときには、食事や睡眠、ストレスなどの影響がないかどうかを見直してみましょう。

にきび・にきび跡以外にも、気になる肌状態で悩んでいるときには専門的な治療が必要ともいえます。
当院では、ケミカルピーリングにより、お一人おひとりの肌状態に合わせた施術しています。
ご興味のある方は、いつでも無料カウンセリングをご利用ください。

椿クリニックのホスピタリティ

椿クリニックは“切らない美容医療”専門。
銀座・名古屋・心斎橋の好立地で美肌治療・医療脱毛などを提供し、ダウンタイムは最小限です。
完全予約制を徹底し、ご来院いただいたお客様をお待たせすることなくご案内することを徹底しています。

カウンセリングは無料で、無理な勧誘なし。
痛みを抑える最新機器と資格保有スタッフが対応し、必要な施術だけを適正価格でご提案します。
治療・接遇・設備・費用の四つの安心で、初めての方も気軽に続けられる美容医療を実現します。

  • 治療
  • 接遇
  • 設備
  • 費用

24時間WEB予約で思い立ったらすぐに相談可能。
施術内容は勿論、術後の無料診察や薬処方でアフターケアでもご好評をいただいております。
まずは無料カウンセリングで理想の美しさへの第一歩を。 お気軽にご予約ください。

椿クリニック(TSUBAKI CLINIC)|切らない美容医療専門・短いダウンタイムで実感できる美しさ

投稿者のプロフィール写真

この記事を書いた人

美容医療ライター

加藤みき

【自己紹介】
2児の母として、毎日元気な男の子たちと賑やかな日々を送っています。看護学生の頃から美容に興味があり、自分自身の容姿に悩んだ経験をきっかけに、美容皮膚科の看護師として働く道を選びました。クリニックで多くのお客さまと接し、自分と同じように肌の悩みを抱える方を少しでも綺麗にしたいという思いがさらに強くなりました。今は美容コラムに携わりながら、肌の悩みを抱える人たちの、美しくなるためのお手伝いができることにやりがいを感じています。忙しい日々を送るママたちにも、隙間時間で実践できる美容法やスキンケアのコツをお伝えしていきたいと考えています。

【趣味・休日の過ごし方】
趣味はゲームやアニメ鑑賞など、どちらかといえばインドア派で自宅でのんびり過ごす時間が好きです。一方で休日には子どもたちを連れて公園へ出かけたり、アウトドア遊びをしたり、アクティブに過ごす時間も大切にしています。男の子2人との遊びはとてもパワフルで体力がいりますが、そのおかげで毎週末が良い運動になり、子どもたちと過ごすことで心身ともにリフレッシュできています。平日は忙しく過ごしていますが、リラックスできる時間があることが、美肌を保つ秘訣になっているかもしれません。

【好きな美容治療】
私のお気に入りの美容治療は「フォトフェイシャル」と「脂肪溶解注射」です。特にフォトフェイシャルを好んでいるのは、学生時代にテニス部で外で活動することが多かったため、日焼けによるシミや肌ダメージが気になったことがきっかけです。施術後はシミが薄くなり、肌の透明感やハリ感がアップすることが嬉しいです。また、脂肪溶解注射は、忙しいママでも短時間で部分的なダイエット効果が期待できるため、ボディメイクを手軽に行いたい私にはとても魅力的です。育児や家事で忙しくても続けやすく、無理のない美容治療で綺麗をキープできることが、自分のモチベーションにもつながっています。

【美容への想い】
自分自身が子育て中の忙しいママだからこそ、隙間時間でも手軽に続けられる治療やスキンケアを伝えていきたいと思っています。毎日時間に追われながらも、きちんと結果を感じられる方法を自分自身で試し、わかりやすくお伝えしていきます。私自身が色々な治療を試した経験を通し、多くのママが「忙しくても綺麗でいたい」という気持ちを叶えるお手伝いをします。また美容を通じて自分に自信が持てるようになった経験から、忙しい毎日の中にも美容ケアを取り入れることの大切さを発信していきます。

筆者のプロフィールはこちら

この記事の監修医師

この記事の監修医師

医療法人社団 育麗会 理事長
椿クリニック 総院長

田邊 俊成

1957年12月30日に埼玉県に生まれる。昭和63年に埼玉医科大学を卒業後、皮膚科医としてのキャリアをスタート。その後、都内の大手美容外科にて技術指導医を務め、美容医療分野での深い経験と専門知識を持つ。

平成19年に独立し、愛知県名古屋市に美容皮膚科「はなえクリニック」を開設。その後、銀座、名古屋、心斎橋に展開する美容皮膚科「椿クリニック」の総医院長に就任。平成25年には医療法人社団育麗会を立ち上げ、都市部を中心に先進的な美容医療を提供している。

田邊先生のプロフィールはこちら

前の記事を見る

もしかして、私だけ?足の黒ずみの原因と今日からできるケア方法

次の記事を見る

BNLS neoとアルティメットの違いを徹底比較!エステとの違い・4つの成分からわかる部分痩せの選び方

この記事をシェアする

あわせて読みたい関連記事

カテゴリから記事を探す

タグから記事を探す