美肌を目指している方の間で注目を集めている「ダーマペン4」。ニキビ跡や毛穴の開き、小じわなどの肌トラブルを改善し、肌の再生を促す人気の美容施術です。
このコラムでは、ダーマペン4の仕組みや効果、どんな人に向いているのかを分かりやすく解説。実際に施術を受けた人のリアルな声や注意点も紹介しています。肌悩みを本気で改善したい方は、ぜひ最後までご覧ください。
美肌を目指すなら必見!ダーマペン4の効果と向いている人とは?

この記事を読んでわかること
- ダーマペン4は超極細針で肌に微細な穴を開け、自然治癒力を活かしてコラーゲン生成を促進します。美容成分の浸透力も向上。
- ニキビ跡や毛穴の開き、小じわ、ハリの低下など幅広い悩みに対応します。浅めのクレーターの改善にも有効。
- 色素沈着やクレーター型のニキビ跡、たるみ毛穴、肌質の改善を求める人に適し、継続で効果を実感できます。
- 施術後に赤みや痒みが出る可能性あり。丁寧な保湿と刺激回避が重要です。繰り返すことで肌の改善を実感できます。
目次
ダーマペン4とは

ダーマペン4は、先端についている超極細針を利用して、肌に微細な穴を開けることで肌の生まれ変わりを促進する施術方法です。
ダーマペン4を使用した後には、目には見えないような小さな穴が皮膚表面に開いています。
そのため、ダーマペン4の施術後に各種美容成分を浸透させると、肌への浸透率がよくなり美容成分の効果アップが期待できるという施術です。
ダーマペン4の仕組みや特徴を紹介
ダーマペン4は髪の毛よりさらに細くなった超極細針を使用し、お肌の表面にとても小さな穴を一時的につくって、お肌の自然治癒力(お肌の回復力)を向上させる治療です。この、肌が本来持っている”傷を修復させる作用”により、線維芽細胞が活性化されます。線維芽細胞は、肌のハリや弾力を維持するために必要な、コラーゲンやエラスチンなどを増幅させる肌細胞で、ハリの改善や毛穴の開きの緩和、ニキビ跡などを改善させます。

さらに、ダーマペンの施術時に潤滑剤として使用する、美容液のヒアルロン酸が保湿作用に優れているため、肌のバリア機能を高め修復を促してくれます。また、新陳代謝が促進されることで、小ジワなどの肌の衰えを防ぐ効果も期待できます。
施術後、徐々にコラーゲンを増やしていくため、約1ヶ月後に効果を最も実感できるのが特徴です。
椿クリニックで採用しているダーマペン4は先端に16本の超極細針がついており、深度は0.2mmから3.0mmまで調整可能になりました。これにより、肌悩みに合わせて細かな調節を行うことができ、従来のダーマペン3に比べてよりいっそう有効成分を浸透させやすくなっています。
どんな悩みに対応できる?
ダーマペン4は、肌のくすみやハリの改善はもちろんのこと、重症化や繰り返すニキビによってできてしまった凸凹のクレーターの改善効果まで期待できます。
- ニキビ跡やクレーター
- 毛穴の開き
- 小じわ
- ハリや弾力の低下
- 二の腕のザラつき(毛孔性苔癬)
ただし、クレーターと一言にいってもその形状や深さによっていくつかのタイプに分けられるため、比較的皮膚の浅い部分で起きているクレーターのみの改善にとどまることを覚えておきましょう。
クレーターとその治療法についてはこちらのコラムでも詳しく解説しておりますので、併せてお読みください。
ダーマペン4が向いている人は

ダーマペン4の施術が向いているのは、どのような人なのでしょうか。
よくある肌悩みについて、それぞれ確認していきましょう。
ニキビ跡がある
ニキビ跡でお困りの場合は、ダーマペン4の利用がオススメです。
とくに頑固なニキビ跡があるときには、繰り返しの施術が効果的です。
ニキビ跡にもいくつか種類があり、ダーマペンで改善できるニキビ跡は「色素沈着タイプ」と「クレータータイプ」です。色素沈着タイプは、繰り返すニキビの炎症によって生成されたメラニン色素が、肌内部で蓄積したことが原因で起こります。

そのため、ダーマペンによって肌のターンオーバーを促進させることで改善が期待できます。
クレータータイプは、ニキビの炎症によって皮膚の組織が壊れ、ニキビが治った後も肌に凹みが残ってしまった状態のことをいいます。

クレータータイプは、クレーター部分の皮膚に微細な穴を開けて刺激を与えることで、肌が本来持つ再生力を促し、コラーゲンの生成を活性化させて凹みをなめらかに整えていきます。
なかなか改善されないニキビ跡には、ダーマペンによるアクティブな施術がおすすめです。
毛穴の開きが気になる
ダーマペン4は、自然治癒力を利用して肌状態を生まれ変わらせる施術です。
そのため、加齢にともなって毛穴の開きが目立ちはじめたと感じているときにもダーマペン4がオススメです。
年齢を重ねるとともに、肌のハリや弾力を維持しているコラーゲンやエラスチンは劣化・減少していきます。これにより肌がたるむことで毛穴が引き伸ばされて、しずく型や楕円形の毛穴が目立つ肌、いわゆるたるみ毛穴の目立つ肌となってしまうのです。このような毛穴の開きは、ダーマペンによってコラーゲンやエラスチンの生成を促し、ハリを回復させることで改善が期待できます。

肌質を改善したい
お顔全体の肌質をとにかく改善したいときには、ダーマペン4の施術を繰り返してみてはいかがでしょうか。
1ヶ月に1回の頻度で、4~6回施術を繰り返すと、気になっていた肌状態が生まれ変わったという実感を得やすくなります。
このほかにも、「小じわが増えてきた」、「肌のハリがなくなってきた」などのお悩みにもダーマペン4は効果的です。
ダーマペン4の注意点

ダーマペン4の施術をする前に、注意点についてしっかり確認しておきましょう。
腫れ、赤み、痒みなどが出るかもしれない
施術後には、肌がダメージを受けているため腫れ・赤み・痒みなどの肌トラブルが起こるかもしれません。
しかし、これらの肌トラブルは数日~1週間程度で落ち着くことがほとんどです。
落ち着かない肌状態が続いているときには、施術をしたクリニックまで相談するようにしましょう。
保湿を忘れずに
施術後には肌が強い刺激を受けているため、いつも以上に乾燥しやすくなっています。
とくに施術後の数日間は、お風呂上がりなど乾燥が進行しやすい状態のときには、忘れずに丁寧な保湿をするようにしましょう。
ダーマペン4体験レポート|施術を受けた人のリアルな声

ダーマペン4の施術を受けた後のリアルな声をご紹介します。
実感した効果と施術後の満足度
ダーマペン4は施術を繰り返すことで、毛穴の開きが改善されたり、肌自体が滑らかになったりしていきます。ほとんどの場合、5回程度施術を繰り返すことで、その効果を実感しやすくなります。

Googleクチコミより

Googleクチコミより
ダウンタイム中の経過と肌の変化
施術直後の肌は複数のダメージを負っている状態のため、赤みや内出血、痒みなどが出ますが、1週間から2週間程で自然に治まっていきます。
傷が治っていく過程でかさぶたや痒みが出るのと同じように、ダーマペン施術後も同じような反応が起こりますが、肌のがさつきが治まるまではできるだけ施術部位への刺激は避けるようにしましょう。ダウンタイムが治まった後、少しずつ肌改善の効果を実感できるでしょう。

Googleクチコミより
まとめ
ダーマペン4は、ニキビ・ニキビ跡、毛穴の開き、肌質改善など幅広いお肌のお悩みに対して効果的な施術方法です。
理想的な美肌を目指したいときや、複数の肌悩みがあるときにはぜひダーマペン4を体験してみてはいかがでしょうか。
当院では、ダーマペン4の施術に興味がある方のために、無料カウンセリングを随時おこなっております。
とくに現在複数の肌悩みがあり、どの施術をしたらよいか迷っている方は、ぜひお気軽に無料カウンセリングでご相談ください。
あなたの肌に合わせた施術方法をご提案いたします。