医療法人社団 育麗会
銀座・名古屋・心斎橋

脂肪溶解注射でお腹痩せできる?効果的な通い方と回数、デメリットについて

脂肪溶解注射でお腹痩せできる?効果的な通い方と回数、デメリットについて
脂肪溶解注射とは、脂肪を溶かして減らすことができる注射のことで、医療ダイエットの一つとして人気があるメニューです。

脂肪溶解注射は顔や体、さまざまな部位に対応できますが、今回はお腹の脂肪溶解注射について、ご紹介いたします。
お腹まわりの脂肪は、ある程度まではダイエットで落とせる方が多いのですが、「あともう少し」がなかなか落ちない方には脂肪溶解注射がおすすめです。

※この記事でご紹介しているBNLS ultimateとFatX Coreは顔用の脂肪溶解注射となります。

脂肪溶解注射はお腹の部分痩せができてリバウンドもしない

脂肪溶解注射の特長は、「部分痩せができる」「リバウンドしない」の2点です。

脂肪溶解注射の特徴

「ダイエットでは部分痩せはできない」と言われていますよね。

普通のダイエットでは、「この部分の脂肪を減らしたい」と選ぶことはできません。マッサージをしたり筋トレをおこなったりしても、脂肪自体は全身からまんべんなく減っていくものなのです。

一方、脂肪溶解注射では、薬剤を注入した部位周辺の脂肪を溶解します。そのため、「この部分の脂肪を減らしたい」と選んで減らすことが可能になるのです。

「ぺたんこのお腹になりたい」と憧れる方は多いですが、そこまで痩せようと思うと胸やお尻など丸みを残したい部分の脂肪までなくなってしまうこともあり、バランスのよいスタイルにはなりません。

脂肪溶解注射では部分痩せができるため、お腹の脂肪だけを減らすことも可能です。

脂肪溶解注射でお腹痩せできる?効果的な通い方と回数、デメリットについて

脂肪溶解注射がリバウンドしない秘密とは

脂肪溶解注射ではリバウンドがないのも特長です。
通常のダイエットでは脂肪の大きさを小さくすることしかできないので、油断するとまた脂肪細胞が大きくなってリバウンドしてしまいます。

脂肪溶解注射では脂肪細胞の数を減らすことができるので、油断したとしても脂肪細胞の数が増えることはありません。

脂肪溶解注射の効果

脂肪細胞の大きさは変化するのですが、数自体が減っていれば太ったとしても以前ほど太ることはない、ということになります。

椿クリニックの脂肪溶解注射プランはこちら

脂肪溶解注射でお腹痩せする為の効果的な通い方

脂肪溶解注射は1回受けて終わりではなく、複数回通うことで十分な効果が得られる施術です。
お腹の場合は特に、範囲が広く皮下脂肪量も多いので1回~2回では効果がわかりにくいと思います。

脂肪溶解注射は3~5回以上通う

お腹に限らず、脂肪溶解注射は最低3回、できれば5回以上通うのが理想だと言われます。必要な回数は薬剤の種類にもよるのですが、3~5回は通うつもりで考えておくのが良いでしょう。

1回で大量に打つことはできないので、たくさん打ちたい人はそれだけ回数も増えることになります。

椿クリニックでご用意している脂肪溶解注射は

  • BNLS ultimate・・・脂肪溶解成分の配合量が少ないため5回以上は必要
  • FatX Core・・・脂肪溶解成分の配合量が多く一度の注射で効果を得やすいため3回程度が目安
  • リバイタルセルフォーム・・・FatX Core同様、脂肪溶解成分の配合が多いため3回程度が目安

このように脂肪溶解作用のある成分の配合量によって1回の効果が左右されます。お腹や体の脂肪溶解注射はリバイタルセルフォームを、顔の脂肪溶解注射であればBNLS ultimateかFatX Coreを選択していただけます。濃度が濃い分副作用も出やすくなるため、ダウンタイムの長さなども鑑みて薬剤を選択するといいでしょう。

1~4週間の頻度で通う

脂肪溶解注射は1週間〜4週間の頻度で通うことが多いです。通うスパンについては薬剤の種類によって異なります。

  • BNLS Ultimate・・・1週間に1回のペース
  • FatX Core・・・2週間から1ヶ月に1回のペース
  • リバイタルセルフォーム・・・1ヶ月に1回のペース

で打っていただけます。
毎週打ってOKな薬剤もあれば、1ヶ月に1回程度が良いものもあります。

椿クリニックの脂肪溶解注射プランはこちら

脂肪溶解注射の施術頻度が異なる理由

脂肪溶解注射の施術頻度が異なる理由は薬剤の主成分の濃度に関係しています。
脂肪を溶解する作用のある成分であるデオキシコール酸は、濃度が高ければ高いほど赤みや腫れなどの副作用が出やすく長引きやすくなります。
そのため、濃度の高いFatX Coreやリバイタルセルフォームは副作用がしっかりと治まる1ヶ月に1回の施術頻度となります。

ただし施術頻度はあくまでも目安であって、次の施術のタイミングでもしこりが残っていると、次の薬剤を入れたときにさらにしこりが大きくなってしまう可能性があるため、しこりが解消したタイミングでの施術をおすすめしています。
施術のスパンが短くなるとしこりなどの問題が出てくる可能性もありますが、長くなる分には効果の面から見ても問題ありません。

脂肪溶解注射をお腹にする時のデメリット(ダウンタイムやリスク)について

お腹の脂肪溶解注射について、デメリットも紹介しておきます。脂肪溶解注射はあまりリスクのない施術ではありますが、まったく無いわけではありません。

脂肪溶解注射のダウンタイムは3日~2週間程度

脂肪溶解注射を打つと、打った部分が腫れたり熱を持ったり、かゆみを感じたりといった副作用が表れることがあります。
薬剤の量や種類によっても異なりますが、現在使われている薬剤だと、3日~2週間前後で落ち着くものが多いです。

効果の強いものほどダウンタイムも長めになる傾向がありますが、最近は効果が高くてもダウンタイムが少ない薬剤もあります。お腹の場合はダウンタイムがあっても目立つ場所ではないので、あまり気にせず受けていただけるかと思います。

ただし、ビキニを着る予定があるなど、お腹を見られることがわかっている場合は、脂肪溶解注射を受けるタイミングはよく相談した上で決めたほうが良いでしょう。

脂肪溶解注射のリスク

脂肪溶解注射には大きなリスクはありませんが、挙げるとしたら以下のリスクがあります。

  • 腫れ・赤み・熱感などの副作用が出ることがある
  • 脂肪が均一に減らないことがある

副作用については、多くの場合は3日~2週間程度で収まりますが、万が一収まらなかったり、赤みや腫れ、痒みが酷くなったりする場合はクリニックに相談してください。

また、2つ目の「脂肪が均一に減らないことがある」というのは、お腹の脂肪溶解注射ではあまり気にしなくて良いかもしれません。

頬や顎など小さな部位の場合、注入する量が多すぎたり打つ場所が不適切だったりすると、理想の輪郭にならなかったり、脂肪が減りすぎたりするリスクがあります。
お腹の場合は範囲が広いためそのようなことは起こりにくいです。

それでも、施術者の技術が未熟なクリニックで受けるのはやはりおすすめではありませんので、信頼できるクリニックで受けることをおすすめします。

椿クリニックでは無料カウンセリングを実施してますので、ぜひ気軽にご相談ください。

脂肪溶解注射が向いていない人

脂肪溶解注射が向いていない人もいます。
このような人は、脂肪溶解注射には向いていません。

  • 妊娠・授乳中の人
  • 糖尿病・心疾患・腎疾患・高血圧・甲状腺機能亢進症の人
  • 薬剤成分にアレルギーがある人
  • すぐに脂肪を取りたい人

椿クリニックでは3種類の薬剤を扱っていますが、BNLS Ultimateはくるみアレルギーの方、リバイタルセルフォームは大豆アレルギーの方には受けていただけません。

また、すぐに脂肪を取りたい人にも、脂肪溶解注射はおすすめではありません。脂肪溶解注射では少しずつしか脂肪は減らないので、劇的な効果や即効性を求める方には不向きです。

一気に脂肪を取りたい方には、脂肪吸引のほうが向いているでしょう。

ただし、脂肪吸引は高額な上にダウンタイムも長いです。一気に脂肪を取り除いても、しばらくは腫れやむくみがありますので、いずれにせよ「一瞬にして痩せる」というわけにはいかないことは、理解しておいたほうが良いでしょう。

医療ダイエットにはさまざまな方法がありますので、カウンセリングで相談していただくのが良いかと思います。

椿クリニックの脂肪溶解注射プランはこちら

まとめ

お腹の脂肪溶解注射は、少しずつ脂肪を減らしたい人には向いている方法です。

お腹は普段は見えない場所なのでダウンタイムも気にする必要がなく、ダイエットだけでは落としきれない脂肪をどうにかしたい人には、試す価値のある施術だといえます。

必要な回数や費用は脂肪の量やどの程度痩せたいのかによっても異なりますので、カウンセリングにてご相談いただければと思います。

椿クリニックではLINE登録をしていただくと「施術で使えるお得なクーポン」をプレゼントしています。予約もLINEから可能です。LINEでの相談予約はこちら

よくあるご質問

お腹の脂肪溶解注射のデメリットは?

お腹の脂肪溶解注射のデメリットは、施術後赤みや腫れ、内出血などが起こることです。これらは1週間程度で自然に治まることがほとんどです。副作用はほとんどない施術ですが、施術前にはこれらのデメリットをしっかりと把握しておきましょう。

脂肪溶解注射で脂肪はなくなりますか?

脂肪溶解注射は脂肪細胞を分解し体外に排出し脂肪細胞の数を減らす治療です。しっかりと体外に排出するために、施術後のマッサージが重要になります。通常のダイエットと違い脂肪細胞の数自体を減らすことができるため、リバウンドがほとんどない治療です。

脂肪溶解注射の平均費用はいくらですか?

お腹の脂肪溶解は注入量に幅があるため、平均費用は1回30,000円~250,000円程です。また、薬剤によって大きく変わりますし、部位ごとの料金設定なのか、量単位での料金設定なのかでも大きく変わってきます。治療部位はお腹でも上腹・下腹・脇腹と細かく分かれている場合もあるため、注射を打ちたい部分や脂肪量などでクリニックを決めるといいでしょう。

「脂肪溶解注射」について
の詳細はこちら

この記事の監修医師

この記事の監修医師

医療法人社団 育麗会 理事長
椿クリニック 総院長

田邊 俊成

1957年12月30日に埼玉県に生まれる。昭和63年に埼玉医科大学を卒業後、皮膚科医としてのキャリアをスタート。その後、都内の大手美容外科にて技術指導医を務め、美容医療分野での深い経験と専門知識を持つ。

平成19年に独立し、愛知県名古屋市に美容皮膚科「はなえクリニック」を開設。その後、銀座、名古屋、心斎橋に展開する美容皮膚科「椿クリニック」の総医院長に就任。平成25年には医療法人社団育麗会を立ち上げ、都市部を中心に先進的な美容医療を提供している。

田邊先生のプロフィールはこちら

前の記事を見る

ハイフの効果がすごい理由とは?効果的な通い方と痛みやダウンタイム

次の記事を見る

ハイフが効果ない理由5つと効果を得るために大切なポイント3つ

この記事をシェアする

あわせて読みたい関連記事

カテゴリから記事を探す

タグから記事を探す

短いダウンタイムで実感できる美しさ
切らない美容医療専門

銀座・名古屋・心斎橋

椿クリニック