超音波の熱エネルギーを皮膚深層に点状で照射することで、2つの大きなリフトアップ効果を得られます。
こんな人におすすめ!
ハイフは、超音波の熱エネルギーを皮膚深層に点状に照射し、リフトアップ効果、小顔効果をもたらすことが出来る治療です。3種類のカートリッジを「皮膚の真皮層」「皮下脂肪層」「SMAS 筋膜」の3つの層によって使い分け、同部位に高エネルギーをしっかり照射しすることで、高い効果を発揮します。
メスを使った手術ではなく「照射系」の治療になりますので、お肌や体への負担は少なくダウンタイムもほとんどありません。照射直後から効果を実感していただけますが、施術後1~2か月かけて更にしっかり引き締まり、1回の治療でもリフトアップ効果をご実感頂けます。
1ショットに20以上のハイフがスポット照射されます。100ショットでおよそ2000以上のスポット照射がされます。
施術名ウルトラリフト4Dハイフ
施術の説明ピンポイントで熱ダメージを与えたコラーゲンが縮むことで、たるみを改善する治療です。 個人差はありますが直後より引き締め感・引き上げ感を感じる場合が多く、約1か月後に最大の効果が見られます。
施術の副作用(リスク)発赤・熱感・痒み・痛み・乾燥を生じる可能性があります。
施術の価格1回 38,280円(税込) 〜 45,980円(税込)
【医師の解説】この患者様は、ほうれい線、お顔全体のもたつき・たるみにお悩みでした。お顔の脂肪がしっかりあり、頬のコケがでる心配は無かったので、全体的にしっかり照射をしました。結果、全体的にお顔が引き締まり、額もしっかり照射した結果、目の開きも良くなりました。
【医師の解説】この患者様は、お顔全体に脂肪が少ないが、フェイライン(特にあご下)と口元のもたつきを気にしていらっしゃいました。また、以前サーマクールというたるみを改善する照射系の治療で頬がコケてしまった経験があったため、頬がこけないようにというご要望でした。頬のコケが気になる部分を避け、お口周り、あご下を重点的にしっかり照射しました。結果、頬のコケは出ず、フェイスラインがきれいに出現し、あご下もすっきりしました。
患者様のお肌のお悩みに合わせて、皮膚科医がきめ細やかに対応いたします。
お肌に優しくしっかりメイクを落とせるクレンジング剤でお顔のメイクを落として頂きます。
施術部位にジェルを塗り、照射を行います。皮膚の状態やタルミの程度に合わせて出力調整行いお一人お一人に最適な治療を行います。
施術後、人によっては筋肉の鈍痛・発赤がございますが、ほとんどの方は痛みや目立つ腫れ等ございませんので、施術後はすぐにメイクをしてお帰りいただけます。
施術でしっかり熱を照射しているので、血流が良くなる行為(入浴、激しい運動・飲酒)は当日は避けてください。また、一時的に乾燥しやすくなるため、1カ月程度は保湿をいつもより心掛けてください。色素沈着防止の為、施術部位を強くこすること、日焼けはお避けください。
お顔のみ施術の場合、洗顔から施術終了まで約60分です。
麻酔の必要はない施術です。
治療中に軽度の痛みを伴いますが、我慢できないほどの痛みでは無いという意見が大半です。痛みに敏感な方には施術の際に、強さと痛みのバランスを確かめながら、部位ごとに出力を設定させていただきますのでご安心ください。
3カ月から6カ月に1度のペースでお通いいただけます。
施術後いつも通りお化粧してお帰りいただけます。
当日より可能です。
ダウンタイム:ほぼ無し(当日施術後メイク可)通院の必要:なし(異常を感じた場合すぐにご来院ください)お薬:なし(施術後赤みなどが出た場合医師の判断で塗り薬をお出しする場合があります)施術リスク:赤み・腫れ・むくみ(数時間~数日程度で治まる)、火傷(極めて低頻度)、一時的な顔のしびれ(時間の経過と共に消失)
直後より引き締め効果を実感できます。その後、2~3ヶ月でコラーゲンの生成が活性化し更にリフトアップ効果が見られます。
大きな違いは出力です。エステのハイフは出力や機能が抑えられているので、充分な効果が得られません。また、クリニックのハイフは出力が高いので、効果の実感や持続期間も高く長くなります。クリニックでは万が一のトラブルに対して迅速に対応することが可能です。
お肌の状態や体質によりますが、通常のハイフ施術は3~6か月ペースが最適です。 最初の数回は、効果が落ち切る前の 3 か月ペースで照射していただくと、よりリフトアップ効果が表れ 持続力も高くなります。
妊娠中の方はお受け頂くことができません。 レチノイン酸は1週間前、ハイドロキノンは3日前から塗布を中止してください。
HIFUとは「High Intensity Focused Ultrasound」の頭文字をとった略称で、日本語では「高密度焦点式超音波」という意味です。 高密度の超音波を皮膚の深部の特定の層(真皮層・脂肪層・SMAS筋層)に照射することで肌表面を傷つけることなく、熱を加え、リフトアップ、引き締めができる治療です。照射した熱によって、ダメージを受けた肌組織は、創傷治癒効果でコラーゲン・エラスチンの生成が促進されます。これによりリフトアップ効果、肌の引き締め、ハリの改善効果がもたらされます。安全性が高く、ダウンタイムもほぼなく、直後もメイクが可能な治療です。
ハイフはショット数が多い程、効果が期待できます。ただし、ショット数が多すぎても照射部位に負担がかかる場合もあり、少なすぎても効果が薄くなることがあるので、治療の部位、目的により適切なショット数を照射することが大切です。 クリニックによって、ショット数のカウント方法や、使用する機械の種類によって異なる場合がありますが、一般的に顔全体で300~400ショット目安です。
ハイフシャワーは当院では行っておりませんが、皮膚の浅い層に軽い熱を照射することで、肌表面の引き締めや肌質の改善を実感できる治療です。 当院で行う「ハイフ」の治療は、皮膚の深部三層にしっかり熱を照射するため肌深部からの肌の引き締め、リフトアップが可能です。
エステで行われる「ハイフエステ」は、医療行為ではないため効果はほぼ見られません。軽い肌表面の引き締めが若干見られる場合もありますが、エステでは根本的に効果を出せる程の熱量を照射することはできません。