Loading...

医療脱毛と美肌治療なら椿クリニック
銀座院・名古屋院・心斎橋院

たるみ・エイジングケア治療

ボトックス注射の効果と持続時間はどのぐらい?種類についても解説します 最終更新日: 2024.07.25

ボトックス注射は、ワキガ・多汗症、表情ジワ、顔のエラ、ふくらはぎの太さなどが気になるときに使う薬剤です。

実際に施術を受けたいと思ったときには、ボトックス注射の効果や持続時間など詳しい情報は知っておきたいものです。
疑問点や不安なことがいくつかあって、なかなか施術を開始できないと感じている方もいらっしゃるかもしれません。

ここからは、ボトックス注射の効果や持続時間などについて紹介します。
効果を持続させやすくする方法についても紹介しているので、ボトックス注射について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてください。

注:「ボトックス」とはアラガン社が開発したボツリヌス毒素製剤のブランド名であり、しわ治療の一般名ではありません。
椿クリニックではアラガン社(ボトックスビスタ®)を使用しています。
このコラムでは広く認知されているボトックスという商品名を使用しています。

ボトックスの基本情報と種類

ボトックス注射とは筋肉の働きを弱めることで表情筋によるしわやエラ張りの改善、筋肉によるふくらはぎの太さの解消、脇汗の治療にも使われます。そんなボトックスの基本情報と種類による違いはあるのかなどを解説していきます。

ボトックス注射の効果はどういうもの?

ボトックス注射は、表情筋による目の横の細かな笑いジワや、眉間や額のシワ、顎の梅干しジワなどの表情ジワに有効で、若返りの効果を提供します。脇汗やふくらはぎの痩身、エラ張りや肩こりの解消にも利用されます。この治療は、特定の筋肉にボツリヌス菌がもつボツリヌストキシンという毒素から毒性を除去して作られた薬剤、ボトックスを注入します。シワを目立たなくし、輪郭を整え、脇汗を止めたりふくらはぎを細くしたり肩こりを軽くしたりという効果が期待できます。

ボトックス注射はなぜ筋肉の働きを弱めるのでしょうか。それは、アセチルコリンという筋肉を収縮させる作用をもつ神経伝達物質の放出をボトックス注射が阻害するためです。そうすることで筋肉の働きをブロックし、徐々に筋肉を弱めて筋肉自体を細くしていくのです。また、ボトックスは発汗の元であるエクリン腺の働きを抑える作用もあるため、多汗症治療に使われています。

美容面では、表情ジワや顔のエラなどの気になるところに注射することで、筋肉の収縮を和らげて症状を落ち着かせる働きが期待できます。

施術名
アラガン社製ボトックスビスタ 部位:額

施術の説明
厚生労働省認可の「ボトックスビスタ」を注射し額の筋肉を弛緩することで、筋肉の働きを緩める効果から表情ジワの改善・予防に繋がります。

施術の副作用(リスク)
痛み、内出血、腫れ等が生じる可能性があります。施術の価格
額1回 ¥15,400(税込)

施術名
ニューロノックス(韓国製ボツリヌストキシン)  部位:眉間

施術の説明
MFDS(食品医薬品安全処)に認可された「ニューロノックス」を表情ジワの気になる筋肉に注射し弛緩します。
それを補うように周囲の筋肉が皮膚を引っ張ることにより、シワができにくくなります。

施術の副作用(リスク)
痛み、腫れ、内出血が生じる可能性があります。

施術の価格
眉間1回 ¥3,520(税込)

施術名
脚やせボトックス

施術の説明
脚やせボトックスは注射で足の筋肉を小さくして足を細くする治療です。

施術の副作用(リスク)
注入時の痛み・内出血・腫れ施術の価格

施術の価格
脚やせボトックス1回(ボトックスビスタ100単位) ¥80,300(税込)

ボツリヌストキシン(Botulinum toxin (BTX) or Botox)は、分子量が15万ほどのタンパク質で、ボツリヌス菌が産生する複合体毒素である。ボツリヌス毒素とも呼ばれる。
医薬品としては筋肉を収縮させないよう働く作用を利用して、痙縮の緩和や美容に用いられる。

引用:Wikipedia – ボツリヌストキシン

アセチルコリンは骨格筋、内臓筋の筋繊維のアセチルコリンの受容体に働き、収縮を促進する。自律神経の内、副交感神経を刺激し、脈拍を遅くし、唾液の産生を促す活性がある。

引用:Wikipedia – アセチルコリン

ボトックスの種類について

椿クリニックでは、厚生労働省・FDA(アメリカ食品医薬品局)認可のボトックスビスタ、MFDS(食品医薬品安全処)認可のニューロノックスの2種類の製剤を取り扱っています。
ニューロノックスはアラガン社のボトックスビスタのジェネリック的な位置づけにあり、 効果や濃度はアラガン社と同等なボツリヌストキシンで作られています。

ボトックス注射で用いるボツリヌストキシン製剤に、アメリカ製と韓国製で効果に違いはほとんどありません。

アラガン社のボトックスビスタは厚生労働省の認可を受けていることが特徴です。一方で、韓国製のボツリヌストキシン製剤は安価で治療を受けられることが特徴です。厚生労働省認可の製剤を使用したい方はボトックスビスタ、お手頃な価格で受けたい方は韓国製ボツリヌストキシンをおすすめします。

アメリカ食品医薬品局(アメリカしょくひんいやくひんきょく、英語: Food and Drug Administration[4]、略称: FDA)は、アメリカ合衆国保健福祉省(Department of Health and Human Services, HHS)配下の政府機関。連邦食品・医薬品・化粧品法を根拠とし、医療品規制、食の安全を責務とする。

引用:Wikipedia – FDA(アメリカ食品医薬品局)

食品医薬品安全処(しょくひんいやくひんあんぜんしょ、略称: 食薬処、英語:Ministry of Food and Drug Safety、MFDS)は、安全な食品及び医薬品体系の構築・運営を通じて、関連産業の競争力向上という国民の期待に応じる為に設立された、大韓民国における国家行政機関。旧名は韓国食品医薬品安全庁 (Korea Food and Drug Administration、KFDA) 。

引用:Wikipedia – 食品医薬品安全処

ボトックスの種類による違いはなに?

ボトックスの効果は種類による違いはほとんどないことを前述しましたが、料金に関しては大きく変わってきます。以下は表情じわボトックス、エラボトックスの料金の比較です。
より安全性を求める場合はボトックスビスタを、初めて受ける方でより安価に試してみたい場合はニューロノックスを選んでみるといいでしょう。

料金表

ボトックスビスタ(厚生労働省認可)ニューロノックス(韓国製)
¥15,400¥5,500
眉間¥12,100¥3,520
鼻根(バニーライン)¥12,100¥3,300
目尻¥17,600¥5,500
口角¥15,400¥5,500
ガミースマイル¥15,400¥5,500
顎(オトガイ筋)¥15,400¥5,500
エラ(50単位)¥53,900¥13,200
エラ(80単位)¥85,800¥19,800
エラ(100単位)¥96,800¥26,400

ボトックス注射後のポイント

ボトックスの注射後は、注射部位と筋力の個人差によって効き始めや持続期間が少し変わってきます。また、ポイントを押さえるだけでボトックスの持ちも変わってきます。注射後のポイントをご紹介していきます。

ボトックス注射の効果を実感するのはいつ頃?

ボトックス注射は注射部位によって効き始めが多少変わってきます。

  • 顔の表情ジワに対してはだいたい2~3日で効果が出始めます。
  • エラのボトックスに対しては3~7日程で筋肉の違和感を感じ始め、1ヵ月程で筋肉の縮小の効果を感じることが多いです。
  • 肩のボトックスに対しては1~2週間ほどで肩の軽さを実感し始めることが多く、1ヵ月ほどで見た目の変化が現れます。
  • 脇ボトックスは注射後2~3日で効き始め、2週間程で効果を実感できます。
  • ふくらはぎは筋肉が大きいため、ふくらはぎのボトックスは注射後2~3週間で効果を感じ始め、見た目の変化を感じるのは2~3ヵ月後の方が多いです。

ボトックス注射の持続時間はどのぐらい?

ボトックス注射は、施術後から効果を実感できるまで一定の期間が必要です。
顔のシワやエラにボトックス注射をした場合も、ワキガ・多汗症のためワキにボトックス注射をした場合もどちらも3~6ヵ月程度効果が持続した後は、少しずつ元の状態へと戻っていきます。

ボトックス注射の持続時間には、施術部位や肌の状態などによって個人差があります。
もし大切なイベントに合わせてボトックス注射の効果を実感したいときには、約2週間~1ヵ月前に施術を受けてみるのもよいでしょう。

さらに、6ヵ月に1回程度を目安として再度施術を受けるようにすると、ボトックス注射の効果を継続させやすくなります。
(※ボトックス注射の再施術をするタイミングには個人差があるため、必ず医師に相談するようにしましょう)

ボトックスの効果を長持ちさせるために

ボトックスの効果を長持ちさせるためには、注射後数日は以下の3つを特に意識しながら過ごすようにしましょう。

  1. ボトックスは熱に弱いため体温を上げないようにする
  2. 必要以上に筋肉を動かさない
  3. 注射部位をマッサージしない

ボトックスは熱に弱い性質を持っています。そのため、より効果を長持ちさせるためには注射後ボトックスが効き始めるまでの3日ほどは、サウナや長風呂など体温を上げる行為は避けるようにしましょう。

ボトックスは筋肉の働きを抑える役割をしますが、まったく動かなくなるわけではありません。そのため、動かそうと思えば筋肉を動かすことはできます。しかし、筋肉は動かすことで強く大きく発達してしまうため、必要以上に注射部位の筋肉を動かそうと意識することは止めるようにしましょう。

注射後はどうしても気になって注射部位を触ってしまう人がいます。ボトックスは働かせたい筋肉に狙いをつけて注射しているため、マッサージや強く揉んでしまうことでボトックスが広がってしまう可能性があります。広がってしまったボトックスは意図しない筋肉に働いてしまい効果を半減させるだけでなく、例えばまぶたを上げるための筋肉に作用してしまうことで目が開けにくくなるなどの失敗が起こってしまう可能性があります。

ボトックス注射を検討している方へ

ボトックス注射を受けるうえで知っておきたいことがいくつかあります。
副作用や注射後の避妊期間についてなどを解説していきます。

ボトックス注射が向いている人とは?

当院のボトックス注射は、「ワキガ・多汗症でワキのニオイや汗染みが気になる方」「眉間・額・目尻などの表情ジワがある方」「エラの筋肉が発達しているために顔全体の大きさが気になる方」「発達した筋肉でふくらはぎが太い方」「肩こりの方」に向いた施術です。
それぞれ1回だけの施術でも効果を実感しやすくなりますが、6ヵ月に1回程度の定期的な施術によってさらにその効果を実感しやすくなります。

とくに「小ジワが気になりだしたけれどまだシワが浅くて小さい」という方の場合は、シワが深くなるのを防ぐためにもなるべく早めにボトックス注射の施術を受けてみるとよいのではないでしょうか。

ボトックス注射の副作用

ボトックス注射の副作用は稀ですが、以下のような副作用が起こることがあります。

  • アレルギー反応が起こる
  • 内出血、赤み、腫れなどが起こる
  • 頭痛が生じる
  • 表情が不自然になる
  • 左右非対称になる
  • 噛む力が弱くなる(咬筋への注射の場合)

アレルギー反応が起きた場合、通常の副作用と同じような赤みや痒み、腫れなどが起こります。通常の副作用であれば1週間ほどで落ち着くことがほとんどですが、長引く場合には医師に相談するようにしましょう。

また、内出血や赤み、腫れなどがある場合は激しい運動など血行が良くなる行為は症状を長引かせてしまう可能性があるため控えるようにしてください。気になる場合は、タオルに包んだ保冷材などで冷やすようにしてください。

未熟な技術者によるボトックス注射は必要以上のボトックスを注入してしまったり、ターゲット以外の筋肉に注入してしまったりする可能性があります。それにより、表情が不自然になってしまったり左右非対称になってしまいます。椿クリニックの医師およびスタッフはアラガン社の講習・実技セミナーを受講し、薬剤の特性ならびに薬剤の取り扱いについて正しい知識と技術を習得しているため、安心して受けていただくことができます。

ボトックス注射後の咬筋は、嚙む力が弱くなることもありますがまったく噛めないというわけではないためご安心ください。また、ふくらはぎへの注射後は人によっては一時的に歩きづらいと感じることもあるため、筋肉の違和感を感じる間は安全のためヒールの高い靴などは避けるようにしてください。

ボトックス注射のデメリット

ボトックス注射は妊娠中や授乳中の人は受けることができず、デメリットとしては注射後一定期間避妊する必要があるということです。
胎児への影響も考えボトックスの注射後は、女性で2ヵ月(注射後2回の月経を終えるまで)、男性で3ヵ月避妊する必要があります。
妊娠を考えている人はしっかりとスケジュールを組んでから注射を受けるようにしましょう。

まとめ

当院では、ボトックス注射による「ワキガ・多汗症」「眉間・額・目尻の表情ジワ」「筋肉が大きいエラ」「発達した筋肉によるふくらはぎの太さ」「酷い肩こり」に対して施術をおこなっています。
使用目的や施術部位に加えて、筋肉の付き方などの個人差により、ボトックス注射の効果や持続時間はやや異なります。

一般的にボトックス注射は、施術後3~6ヵ月程度の持続時間があるため、6ヵ月に1回程度を目安に再度施術をおこなうようにすると、さらに効果を実感しやすくなります。
ボトックス注射を定期的に施術することで効果が実感しやすい期間を継続させやすくなりますが、再施術のタイミングには個人差があるため、必ず医師に相談してからおこなうようにしましょう。

今回紹介した以外に気になることや不安な点がある方は、ぜひ無料カウンセリングをご利用ください。
なんらかの大切なイベントに合わせて施術をおこないたいなどのご希望に合わせて実際の状態を確認しながら、医師が具体的な施術方法などについてご提案いたします。

よくあるご質問

ボトックス注射の効き目はどれくらいですか?

ボトックス注射は、施術後から効果を実感できるまで一定の期間が必要です。顔のシワやエラにボトックス注射をした場合、一般的には3日ほどで効果を実感できます。またワキガ・多汗症のためワキにボトックス注射をした場合には、一般的に2週間ほどで効果を実感できます。

ボトックス注射 効果 何ヶ月?

3~6ヵ月程度効果が持続した後は、少しずつ元の状態へと戻っていきます。ボトックス注射の持続時間には、施術部位や肌の状態などによって個人差があります。

ボツリヌス注射のデメリットは?

まれに注射後の紅斑、内出血などが残る方もいますが、数日から10日程度で消失します。また、注入量が多すぎた場合は意図していない筋肉にまで影響を及ぼしてしまい不自然に見える事があります。

ハイフとボトックスどっちがいい?

顔全体の引き締めや、たるみ改善であればハイフ(HIFU)がおススメです。眉間や額のシワのように表情筋によって作られたシワには、筋肉を弱めシワをよりにくくするボトックスがオススメです。

「ボトックス注射(表情じわ改善)」について詳しくはこちら「わきボトックス注射」について詳しくはこちら「脚やせボトックス注射」について詳しくはこちら「美肩ボトックス注射」について詳しくはこちら
無料カウンセリング予約 皆さまのお悩みやご質問をお伺いします。まずは、お気軽にご予約ください。
LINEでの予約(かんたん、60秒で入力完了!)
お電話での予約

あわせて読みたい記事

各院紹介